カテゴリー
フォーム・ストローク

レイトハンド

この記事は撞球格言さんのこちらの記事に大いに影響を受けています。

リンク先の記事を見ながら、レイトハンドと同じかわかりませんがたしかにレイズ、ボーニング、フェイエンあたりは見ているとストロークのタイミングよりもわずかに手球が遅く出てくるような気がします

ちなみに、スポーツでは上級者はそれぞれの関節の速度にくらべてボールが早いです。これは上級者の方が複数の関節のタイミングが一致してボールを動かす(ショットを行う)からです。

ところで、昨日合い撞きをしてもらっていた人が、まさにこのレイトハンドタイプのプレイヤーでした。

握りこみも行い、肘も結構落としながら結構長めにキューを出してきます。

で、手球が少し遅目のタイミングで出てくる気がします。

 

せっかくなので、いろいろ話しながら真似してみました。

握りこみについては同じくらいな感じがするので、肘を落としながらストローク。

わたしは普段は押し以外ではあまり肘を落とさないのでちょっと違和感があります。

肘を落とそうとするよりも、ショット全体の速度を落としながら、インパクトにかけて少し肘を落とす感じでしょうか。

やってみると、いつもよりもちょっとだけストロークは遅くなってるものの、ショットスピードが早くなってます。もしくはハードショットが楽ちんになった気がします。

そもそもレイトハンドというのはそういうのじゃねー、とか言われそうですが。

っぽいショットになっていたんじゃないかと思います。

ただ、これ、知人のストロークを真似していたものなので、これからの再現性については自信がありません ><)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です