カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

9ボールのマスワリ率

A級ならマスワリ率は20%は欲しいとか、30%くらいはあるとか聞きますよね~。本当でしょうか?

ぼくはA級最下層(ということはSBと言われる多くの人よりも下手)なわけですからマスワリ率は3~5%くらいだと思います。が、マスワリ率が15%もあればトップクラスのSA級だと思ってます..

が、ほんとのところどうなんでしょう^^;;

ブレイクイン率とブレイクランアウト率をPhil CapelleがPlay your best 9ballで書いてますよね。これは、2001年の500ゲームの分析ですが、当時はまだラックシートがない時代です。

この時のブレイクランアウト率が28%。日本でいうマスワリは途中に9番を落とした場合はマスワリに入らないので、マスワリ率というならばもう少し低いでしょうか。

ちなみにこの時のブレイクランアウト率トップはストリックランドの32.7%で、次がアーチャーの31.7%でした。

 

でも、これって昔の話ですよね?今だとどんなもんなんでしょうか…

という問にいつものColstateのDr.Daveが記事書いてました。英語ですけど…

これによると、2015年のデータは、USオープンで、ブレイクランアウト率が23%、ワールドカップオブプールで16%、9ボールの世界選手権で37%、Turning Stone Classic XXIVで23%

どうでしょうか?イメージ通りですか?

たしかに世界選手権はラックシート使用でラシャもサラでめちゃブレイクが入る印象がありました。一方、アメリカの試合だとトライアングル使用とか、9オンフットやブレイクボックスなどブレイクが厳しい条件が多い印象はあります。

でも、これを見ていると、ラックシート使用してもブレイクランアウト率を高く見積もって30%程度といった感じでしょうか。

もちろん、プロのやるテーブルは渋かったり、様々なコンディションだったりするので、外に出ないでホームテーブルでいつも撞いている人はこれよりも高いアベレージが出るでしょう。

でも、5先で1回はマスワリがでないとおかしい…っていうレベルは、世界クラスなんでしょう。そんなので「今日は調子悪いー」とか言わないように^^;;

 

「9ボールのマスワリ率」への2件の返信

よくJで撞いて頂いたGです。ご無沙汰しております。

昨年からマスワリ率をメモるようにしていましたが、目標は漠然としていました。
”A級なら20%”はよく見聞きする表現だったので、
それはアマチュアにとって高めの目標だと明確になり、ありがたかったです。

普段は金曜日の夜に撞く程度…。
現状維持が精一杯でしょうが、効率の良い練習を考えながらやっています。
ほんと、効率も重要な課題ですよね。

また撞く機会がありましたら、よろしくお願いします!

Gさん:
こんばんわー。思いっきりレス忘れてました _o_ _o_ _o_
おひさしぶりです!ぜひ、またつきましょう、つきましょう!!

ちなみにA級なら20%ってのは、「感覚」じゃないでしょうか。ただ、いつも同じテーブルでついているなら(そして、それがきっちりブレイクが毎回入るテーブルなら)アリな数字だとは思いますが…ただ、様々なコンディションでトータルで20%は難しいんじゃないかな〜とわたしは思ってます:->
(とくにあそこはラック立たないんで至難)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です