カテゴリー
観戦記・ビデオ鑑賞

俺がルールを作ったんじゃない。俺はルールの中でプレイをするんだ。

昨日は球撞きに行こうかと思ってたのですが、風邪ぎみで諦め。イメージトレーニングの日々?

ところで、先日あったダービーシティーの動画を見てました。

ミカ・イモネン(Mika Immonen)vsコーリー・デュエル(Corey Deuel)

9ボール9先の勝者ブレイク。1オンフット、ブレイクボックス使用、セルフラック、ラック使用(ラックシート不使用)、スリーポイントなし、というルールです。

ポイントはスリーポイントなしですね^^;;

これ、面白いっす!!最初にデュエルがばしばしソフトブレイクを決めているのですが、これに対してイモネンがクレームやラックチェック。そこでのデュエルの動揺がラックの粗さやブレイクにつながって、一方的な展開だったのがイモネンに流れが..

両者共にアベレージが高く、しかも遺恨つきという感じのステキなゲームです。個々のプレイというよりも、このラックをめぐる流れがいいですし、二人の感情が感じられる気がするゲームです。

カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

ソフトブレイク

今、一部で話題のブレイクをご紹介しましょう!

テーマはずばり、ソフトブレイク!!

 

コントロールブレイクではありますが、まったく別の効果も狙ってそうですね。9ボールの場合は取り切った方がいいので、10ボール限定でしょう^^;;

相手がボーニングというのがまたいい感じです。もしやることになったら、ぜひ、ストリックランド相手でやってみたいブレイクですね^^;;;;;;;

カテゴリー
雑談

スリーポイント

首が痛すぎて球撞きどころじゃありません ><) それどころか、仕事にも支障が..><)

そんな訳で、ビリヤードについても書くことが全然思いつきません。あれ、いくつかあったんだけどなー…

ちなみに、先日、知人とスリーポイントルールありでナインボールしました。

スリーポイントルールはいいですねー。(どうせぼくしかしないけど)ソフトブレイクが非常に難易度が高くなります。

うまーくラックが作れればソフトブレイクでも問題がないんですが、毎回そんなに完璧なラックは作れないですよね。

ちなみに少しだけラックが立ちづらいテーブルでやったのですが、逆の厚み(サイドブレイクした時にブレイクをしたがわの逆側)に当たった時には、35km/hくらいのブレイクでもスリーポイントルールにひっかかることありましたー。

スリーポイントルール恐るべし。まぁ、20km/h台後半でも、しっかり厚みを狙っていればいいと思うんですが…

やはり、ナインボールはブレイクに制限をつけたルールの方が面白いですね:->

カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

ブレイクの速度

皆さん、ブレイクの速度ってどのくらいでしょうか?

鈴木さんとこの記事「ソフトクリームを食べすぎてお腹を壊す季節」( ←どんなタイトルだ)を読みながら考えてみました。

私の場合は

1.全力全開の限界ブレイク
練習の時にしかできない。37km-38km/hくらい。

2.普通のマックスブレイク
34-36km/hくらい。調子がよくないと出ない。まぁ、使わない。

3.普段づかいのハードブレイク
30-33km/hくらい。ラックが立たない9ボールと10ボールの基本的なパワー。

4.普段づかいのブレイク
29-32km/hくらい。9ボールで最も多用。本当はこんなスピードいらないけど、練習のためにやってる感じ。

5,コントロールブレイク
24-27km/hくらい。体重移動はまったく使わない。9ボールでラックがよく立つ時に使う。一応スリーポイント対応。

6.作るブレイク
20-22km/hくらい。プレイキューでブレイク。9ボールでラックがよく立ち、スリーポイントルール非採用の際に使用。1番を結構コントロールする。ただし、相手によっては、なんか言われそうなのと、ラックがきっちり立つテーブルでないとヤバイ。

こんな感じでしょうか。

ちなみに4,5,6の場合は、9ボールでもレール際でなくて、少し手球を真ん中に寄せることがよくあります(特に6の場合は)

また、10ボールの場合はたぶん31-32km/hくらいが2列目をサイドに入れるには最適ではないかと疑ってます:->

 

ちなみに32km/hくらいが一番心地よいんですが、その時の手球のコントロールはできる時と全然できない時に分かれます。安定してない…たぶん、モアパワーを諦めてルーチンをもっと安定させないといけないんですよね〜。

カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

ブレイクが左に

最近、人とナインボールする時にはマス割りに少しだけこだわろうと思ってます。

といっても、セーフティ行くときは行くんで、無理するってより、単にマス割り重視のブレイクするというだけです:->

何度か書いていますが、きちんと立つラックシートの場合は人と撞く時には、基準となるマス割り率を決めていて、それを越えようとがんばってます^^;;(って別に思ってるだけで、特別何もしてません)

今日は、人と少し撞いてきたのですが、そこそこの結果でした。といっても、ちゃんと1回マス割り出たな〜といっただけです^^;; 相手も上手かったので、結構集中できました!

でも、最後までブレイクは悪かったです。結果的にはそれほど悪くないものの、私の基本である右側からブレイクして手球はほぼ中心かやや右に当てるってのが全然できないで、全部1番のやや左にあたってしまいました。結局、最後まで修正できず…

途中から、分かっているので右側を狙おうとするんですが、ちっとも修正できませんでした ><) 修正できないってのは重症ですよね~ ><) 

昔はこういう時はブレイクを大きく変えたりしてたんですが、今日はちゃんと丁寧に微調整をずっとしました。これは成長しました!微調整が全然できないのにキレて、ドカンといったり、手球位置を変えたりとしていたかもしれないのですが、ちゃんと最後まで微調整できるようになったのは少し大人になったなー、と。

 

今度やること、(忘れないように)

・テンボールのハードブレイクの練習

・テンボールで取り切りの練習の場合は11と12を置くのを忘れずに

・空クッションで2クッション

・ボール半分押し引きの練習

カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

「ソフトブレイクはじめました」の動画

皆さんはハードブレイク派ですか?それともソフトブレイク派ですか?

私はハードブレイク派だったが、転向しました!!あ、テンボールでは出来るだけハードブレイク頑張りますよ〜。しょぼいけど!

そんな訳でナインボールでは20km/hくらいのソフトブレイクの練習ばかりしてます。撮ったブレイクはどれも微妙ですが^^;;最近目指してるブレイクはこのくらいの力加減ですよ。

この動画では、

1つ目、押しすぎ。(イリーガル)

2つ目、厚みが左すぎ。

3つ目、厚みが右すぎで、少し強い。

とどれも完璧じゃありませんでした^^;;

いい感じのブレイクは、この3つめのブレイクに近い感じになります。1番が長クッションの1,2Pのあたりに残る感じでしょうか。

最近、こんなブレイクの練習ばっかりしてるので取り出し確率高いです。

カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

ブレイク練習

先日書いた、ボーニングは練習の半分をブレイクに費やすというのに勝手にインスパイアされて練習してきました。

練習の半分はブレイクにしようと思ったものの…

やっぱり、肘が痛くなります! ><)

 

テンボール用のハードブレイクを練習してましたが。10球もしたら肘に違和感が…

というわけで、ハードブレイクでなくて、素直にソフトブレイクの練習にしてみました。

 

ナインボールでのコントロールブレイクです。スピードにするとおそらく20km/hくらい。

手球はなるべく真ん中に近い方が本当はいいです。ヘッドラインで、レールから0.7Pとか1P離れたところだと1番がサイドポケットに入らなくていい感じなんですが、それだとスリーポイントルールでひっかかります。

というわけで、ヘッドライン上でレールから0.5Pくらいのところに手球を置いてブレイクです。厚みがほぼジャストでなら、スリーポイントにもひっかからず、1番も程よい場所で、2番も手前のコーナー付近に来てベストです。

このブレイクの問題は、厚みが手球側の反対の厚みに入るとスリーポイントでひかっかってしまうことです。また、そして強めに撞いてしまうと1番が短クッションまで来てしまうという問題もあります。イリーガル(スリーポイントルールにひっかかる)にならないと信じて正しい厚みで弱く撞くというのがポイントでしょうか。

あと、手球は少しだけ押しが入っていた方がイリーガルにならない気がしました。この辺は検証が必要ですねー。

私がよく撞くテーブルでは、手球の位置が0.5Pなら厚みさえあってれば弱くてもイリーガルにならない、逆に厚みを間違えるとそこそこ強くないとイリーガルって感じです。ラックって面白いですね~。ハードブレイクの練習も面白いですが、やっぱりラックは楽しいですよねー。

 

ちなみに先日は3回に2回は取り出しミスしたんですが、今日は7割以上は取り出しに成功してました。やっぱりブレイクですね。

でもブレイクの2,3割くらいはイリーガル…やっぱりブレイクが大事ですね。

カテゴリー
ブレイク・9/10ボール

ややソフトブレイクが脅威

今日は、子供がおばあちゃんに連れられていったので、久々に超玉撞き。知人と5先を7,8回やってきました:->

ちなみにブレイクが入るテーブルだったためか、知人のブレイクはめちゃくちゃ当たってました。25km/h前後くらいのサイドブレイクで、厚みほぼ100%で、少し順ヒネリ、手球に引きを入れて(?)キッチンに戻すくらいのブレイクですが。ほぼ毎回2,3個入ってました。脅威のブレイク。

おかげでマス割りとマス割り未遂をいっぱい喰らいました^^;;

自分も真似して、途中からコントロールブレイクしましたが楽ですね。最初は自分のラックは少し傾いていたのでウイングのボールが入らずハードに割ってましたが。実はラシャの毛の方向を目安になんとなくラックの方向を決めていたのがいけなかったことに気づきました。それからはこちらもコントロールブレイクをしてかなり楽でした:->

その割にはマス割り未遂だらけで、ほとんどマス割りしてませんでしたが ><)

相手のブレイクがあんまりよかったので、割れるところを動画で撮ってきました。

どこまで参考になるか分かりませんが!どうぞ。2つめは厚みも悪いですが、ラックもいまいちかもしれません(結果、ノーイン)

(照明の都合でチラついてるのはご容赦ください)